fc2ブログ
2017-08-03

舜旧記

慶長4年正月1日1日壬午 雨少降 、巳刻晴當院勤行如常、行水(字小さく)當社両宮参詣、當院被官衆各来、年玉如常、次甚六水引五把、圓空箔扇子二本、荻民(荻原兼従)十疋、久左衛門(鈴鹿)銀子二〆目、扇壹本、清三郎扇一本、甚吉十疋、由甫房棗茶入、女房衆水引二把、勝三郎母錫、肴、コンニャク、喜介女房錫、牛房、小七母錫、唐納豆二袋、壽等錫、肴、鏡餅二、昆布、唐腐十丁、弥右衛門唐腐六丁、莖菜一束、小八牛房一把、喜三郎女房錫双、次新造三位(ママ)殿礼罷、
スポンサーサイト



2017-08-03

「義演准后日記」

正月朔日屬(日へんに)、壬午、先寅初剋沐浴、次洗手口、次着浄衣、懸七帖袈裟布、次護身法、次入道場、(但常御所丑寅向、持所構之)、次向西方作法、次向辰巳角室生法施、次天照太神・鎮守清瀧・長尾宮法施、次八幡、(男山方二向、)次向南方大師法施、
次東寺寶藏御舎利・西院不動、各印明讀誦、同大師鎭守法施、次向北方、毘(田へんに比)沙門印明讀誦、次孔雀王印明讀誦、巳上後夜念誦法則如常、次愛染護摩両座相續、⌒次聖天浴油開白、(旧冬晦日初夜二開白、當流也、)両座修之、
次理趣三昧共行、演照(金蓮院)儈都・演賀(成身院)律師・堯演(無量壽院)律師・甚盛(阿弥陀院)アサリ(阿闍梨?)・演俊(西往院)〵・演超法師各(示へんに弓?祗かな?)候共行、其後」出持所、於常御所、先餅、次盃、各出世・坊官・侍(示へんに弓?)候衆賜之、當年ハ超過、例年繁昌歴ゞ也珎重、次梅ホシ茶服用、佳例也、其後入堂、出世・坊官大略共奉、従清瀧宮至長尾宮法施如例、仰清瀧拝殿、去年御樂屋二サシ相テ被壊了、當時無之、今度新知御寄附之間、其(米へんに斤)ヲ以テ可建立用意耳、来春ハ如昔、貫首可出仕誓願耳、金堂、去年既紀州湯浅ノ本堂ヲ壊テ引着、礎マテ出来処、不慮二延引、是モ當春可有建立云々、興山(応其)上人奉行也、次斎受用、  次於持所駄都供・不動供・毘(田へんに比)沙門供、各一座修之、次節供、於寝殿在之、理性院堯助大僧正・延命院公秀相伴、予倍(陪)膳宰相寺主・侍従(経信)〵、良家ノ衆三河(忠為)寺主、先三献如例年、坊官・侍悉召出酒賜之、松橋(一雅)僧都、報恩院(憲應)、」山上遠路故無祗(示へんに弓)候、遺恨〱、
次坊官以下、於御中居一献如形在之、佳例也次入持所、先舎利講□修之、修正耳、次聲明初、先駄都讃、次大阿闍梨聲明悉誦之、次心経以下五駄法施、次出持所、聖教被覧初、報恩院(憲深)僧正御筆憲(深)〵秘抄第一、實生尊帖拝見之、次吉書、神名才書之、文言少々思出之、次仁王経一部諸神法施、次大師(空海)御膳自身弁備、次例時共行、出世悉祗(示へんに弓)候、  次愛染護摩修之、坊中懃行、凡法身院准后御記之通、奉摸之者也
當門跡御再興事、寝殿一宇、堅十二間横五間、書院一宇、堅九間横四間半、常御所、堅十一間横七間、護摩堂一宇、三間四面、灌頂堂一宇、(堅脱)十一間半横四間半、廓一宇、十間、」部屋一宇、薹所一宇、十間、巳上八宇、去年十月ヨリ始テ、旧冬廿一日二大形出来、移徒了、是悉太閤御所御掟ノ末也、善徳院毎事被申付了、御厚恩之至、過干分餘干身、叵及言詞、廣大結構也、恐不恥上古者欤、屏重門壊テ在之、以外結構也、廓二宇未周備、定近日可出来也、泉水ハ太閤御所御存生之間被仰付了、見事也、殿ゞ相應境地、諸人驚目了、元日内弁、西園寺大納言
傳聞、秀頼卿へ諸大名御礼、節分ハ小坂ニテ御沙汰云々
2017-08-03

「御湯殿上日記」

慶長4年正月1日はるヽ。せちゑあり。内弁右大将。實盛卿。外弁。このほかいし〱さんしやうにみえたり。ふきやう頭弁なり。四はうはいはこそよりの御悩によりてとゝめらるゝ。御うけとり新大すけ。長はし。大御ちの人。御さか月こんまいる。御さか月新大すけ。
長はし御いたゝきあり。大御ちの人御下かわらけ御いたゝきあり。あさ御さか月まいる。あさかれいしん大すけ。なかはし。いよ殿。御こわく御まいる。こよひの御さか月三こんまいる。しゆこうはこ大納言正つきにて御まいりなし。女中御しやうはん。女中。おとこたち御とをりあり。おとこたちは申のくちにて長橋御しやくにて御とをりあり。しゆこうより御かれいのひしはなひら。御たるまいる。御こわく御。くたの御はんしん大すけへすへる。

2017-08-03

「三藐院記」 摂関家近衛信尹の日記です

慶長4年正月1日 壬午、有節會、内弁西園寺右大将
2017-08-03

北野社家日記

慶長4年正月1日

(前闕く)御供不参間二左様二法度背事、今一度見つけ候ハヽ曲事二おこなひ可申候と申付、給醉候て仕候間御免被成候へと申候間、只今者免申也、

一、御供参候時、衆中老若共二はだし(跣)也、

一、当坊御はいセん二参候へと両三度迄宮仕来、

一、修正参懃、当坊(禪昌)初夜導師、妙藏院(禪祐、禪興子)後夜導師、

一、妙藏院参懃遅間二能観(二和尚)神前二て□(酒カ)」くるゝ、三盃呑、小畠もよひ上三盃呑申、能観二盃呑、能氏シヤク取、能養番丞(承、下同じ)仕、能養ハ宿へ食給参由也、

一、修正ノ役(亻殳)事、カチツヱ二和尚役(亻殳)、同シヤクチヤウ(錫杖)(マゝ)机へ持来置、

一、祈禱帳一和尚(能長)役(亻殳)也、今夜能長ツトメ申、二和尚能観也、

一、一夜替二二和尚・三和尚役(亻殳)二出、三和尚能□(閑)也、



カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR