2019-11-19
2019-11-19
2019-11-15
2019-11-15
慶長4年3月13日 家康書状 2
利家邸訪問後の報告
浅野幸長宛
浅野幸長宛
2019-11-13
2019-11-13
2019-11-13
慶長4年3月 家康書状
こちらは自筆書状ではありませんが、腫物に苦しんでいる高虎へ養生が肝要と言っています
あさたん=浅野長政(弾正)
大夫=福島正則
です
あさたん=浅野長政(弾正)
大夫=福島正則
です
2019-11-11
慶長4年6月30日 井伊直政書状
黒田長政宛
「~羽左太様、藤佐(+黒甲州)御両三人之儀は、別而余人に相替被存之旨(中略)内府被申候」
と書かれています
「~羽左太様、藤佐(+黒甲州)御両三人之儀は、別而余人に相替被存之旨(中略)内府被申候」
と書かれています
2019-11-07
慶長3年12月9日 家康書状
秀吉死後に(死去を伏せて)朝鮮表から軍勢を帰国させる為に藤堂高虎が渡海する事になっていました
高虎からの書状の返書です
高虎からの書状の返書です
2019-11-06
慶長3年10月27日 家康書状
朝鮮表の黒田長政宛
軍勢の引き上げの為に藤堂高虎が渡海すること
加藤清正と談合するように
と書かれています
軍勢の引き上げの為に藤堂高虎が渡海すること
加藤清正と談合するように
と書かれています
Powered by FC2 Blog
Copyright © 初心者なのに古文書! All Rights Reserved.