2020-09-18
慶長5年9月16日 中川秀成書状
細川家老 松井・有吉宛です
中川秀成は九州移封時に大友旧臣を抱えることになり、この関ヶ原時その大伴旧臣が旧主吉統に従って西軍入りしてしまいました
(戦後その事で窮地に陥っています)
その様子を知らせています
中川秀成は九州移封時に大友旧臣を抱えることになり、この関ヶ原時その大伴旧臣が旧主吉統に従って西軍入りしてしまいました
(戦後その事で窮地に陥っています)
その様子を知らせています
スポンサーサイト
2020-09-18
慶長5年9月19日 松井・有吉連署状案
9月19日までの事をざっくりと報告
2020-09-17
慶長5年8月7日 黒田如水自筆書状
大坂?から畿内の情報も持った使者が到着したようです
2020-09-17
2020-09-17
慶長5年8月4日 尾関喜介書状
細川幽斎=藤孝の事を色々書いています
2020-09-17
慶長5年8月6日 斎村左兵衛広政書状
田辺城攻城していた人物です
細川家老 松井康之宛
細川家老 松井康之宛
2020-09-17
慶長5年8月13日 太田一成書状 写
西軍首脳陣から細川改易を言い渡され杵築城を受け取りに来た太田一成の書状です
細川家老 松井・有吉宛
細川家老 松井・有吉宛
2020-09-17
慶長5年8月14日 増田長盛書状
豊臣奉行の増田長盛による人質をちらつかせながらの説得
細川家老 松井康之宛
細川家老 松井康之宛
2020-09-17
慶長5年8月4日 豊臣家奉行人連署状 写
豊臣三奉行+三成によるもう一通の「内府違いの条々」です
細川家老 松井康之宛
細川家老 松井康之宛
2020-09-17
慶長5年8月4日 毛利輝元・宇喜多秀家連署状 写
毛利輝元・宇喜多秀家連署状 細川家老 松井康之宛
Powered by FC2 Blog
Copyright © 初心者なのに古文書! All Rights Reserved.