2023-03-31
慶長5年8月6日 石田三成書状写
真田昌幸宛です
茨城県史料の山形県に掲載されていますので真田経由で佐竹へも届けられたのでしょうか?
文末は恐惶で止められています
歴代古案に輯録されている同内容の書状です
茨城県史料の山形県に掲載されていますので真田経由で佐竹へも届けられたのでしょうか?
文末は恐惶で止められています
歴代古案に輯録されている同内容の書状です
スポンサーサイト
2023-03-27
慶長5年11月8日 最上義光書状
伊達政宗宛です
上方の事などが書かれています
上方の事などが書かれています
2023-03-27
2023-03-22
慶長5年9月24日 黒田伊與守寄進状
高野山小坂坊宛です
京極高次家臣による高野入山における馳走に対する永代寄進です
京極高次家臣による高野入山における馳走に対する永代寄進です
2023-03-16
慶長5年9月24日 京極高次家中連署證文
小坂坊宛です
永代宿坊に定まったようです
これに連署した家臣は高次について高野山入りしたのでしょうか?
永代宿坊に定まったようです
これに連署した家臣は高次について高野山入りしたのでしょうか?
2023-03-14
9月23日 喜連川賴淳書状
増田長盛宛です
「去比ハ京都忩劇」と書かれていて慶長4年かな?
それ以外に京都忩劇と言われるような世上の時があったのか
「去比ハ京都忩劇」と書かれていて慶長4年かな?
それ以外に京都忩劇と言われるような世上の時があったのか
2023-03-07
慶長5年9月24日 京極高次書状
小坂坊宛の寄進状です
永代相違有間敷と書かれています
永代相違有間敷と書かれています
2023-03-06
慶長5年10月20日 秀忠書状
東義久宛です
義久からの書状への返信です
義久からの書状への返信です
2023-03-06
慶長5年8月26日 佐竹義宣書状
真壁掃部助(重幹)宛です
昨日大久保相模守(忠隣)から書状が来たと書いています
昨日大久保相模守(忠隣)から書状が来たと書いています
2023-03-03
Powered by FC2 Blog
Copyright © 初心者なのに古文書! All Rights Reserved.