2017-08-03
北野社家日記
慶長4年正月1日
(前闕く)御供不参間二左様二法度背事、今一度見つけ候ハヽ曲事二おこなひ可申候と申付、給醉候て仕候間御免被成候へと申候間、只今者免申也、
一、御供参候時、衆中老若共二はだし(跣)也、
一、当坊御はいセん二参候へと両三度迄宮仕来、
一、修正参懃、当坊(禪昌)初夜導師、妙藏院(禪祐、禪興子)後夜導師、
一、妙藏院参懃遅間二能観(二和尚)神前二て□(酒カ)」くるゝ、三盃呑、小畠もよひ上三盃呑申、能観二盃呑、能氏シヤク取、能養番丞(承、下同じ)仕、能養ハ宿へ食給参由也、
一、修正ノ役(亻殳)事、カチツヱ二和尚役(亻殳)、同シヤクチヤウ(錫杖)(マゝ)机へ持来置、
一、祈禱帳一和尚(能長)役(亻殳)也、今夜能長ツトメ申、二和尚能観也、
一、一夜替二二和尚・三和尚役(亻殳)二出、三和尚能□(閑)也、
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 初心者なのに古文書! All Rights Reserved.